qrcode.png
http://ja-om.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 大津松茂農業協同組合 本所
〒772-0042
徳島県鳴門市大津町
備前島字横丁ノ越297番地1
TEL:088-686-1106
FAX:088-686-5940

──────────────────
 大津支所
〒772-0042
徳島県鳴門市大津町
備前島字横丁ノ越297番地1
TEL:
 信用専用 :088-686-1105
 共済専用 :088-686-1103
 指導販売課:088-686-1101
 購 買 課:088-686-1102
 直 売 所:088-602-7100
FAX:
 販売事務所 :088-686-1104
 購買事務所 :088-686-1044
 大津本館共通:088-686-5940

──────────────────
 松茂支所
〒771-0220
徳島県板野郡松茂町
広島字壱番越1番地
TEL:
 信用共済課:088-699-2511
 営農経済課:088-699-2507
FAX:
 松茂支所共通:088-699-2515
──────────────────
 

個人情報保護方針 等

 

個人情報保護方針

個人情報保護方針
 
 
 大津松茂農業協同組合(以下「当組合」といいます。)は,組合員・利用者等の皆様の個人情報を正しく取扱うことが当組合の事業活動の基本であり社会的責務であることを認識し,以下の方針を遵守することを誓約します。
 
1.関連法令等の遵守
 当組合は,個人情報を適正に取扱うために,「個人情報の保護に関する法律」(以下「保護法」といいます。)その他,個人情報保護に関する関係諸法令及び個人情報保護委員会のガイドライン等に定められた義務を誠実に遵守します。
 個人情報とは,保護法第2条第1項,第2項に規定する,生存する個人に関する情報で, 特定の個人を識別できるものをいい,以下も同様とします。
 また,当組合は,特定個人情報を適正に取扱うために,「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号利用法」といいます。)その他,特定個人情報の適正な取扱いに関する関係諸法令およびガイドライン等に定められた義務を誠実に遵守します。
 特定個人情報とは,番号利用法第2条第8項に規定する,個人番号をその内容に含む個人情報をいい,以下も同様とします。
 
2.利用目的
 当組合は,個人情報の取扱いにおいて,利用目的をできる限り特定したうえ,あらかじめご本人の同意を得た場合及び法令により例外として扱われるべき場合を除き,その利用目的の達成に必要な範囲内でのみ個人情報を利用します。ただし,特定個人情報においては,利用目的を特定し,ご本人の同意の有無に関わらず,利用目的の範囲を超えた利用は行いません。
 ご本人とは,個人情報によって識別される特定の個人をいい,以下も同様とします。 利用目的は,法令により例外として扱われるべき場合を除き,あらかじめ公表するか,取得後速やかにご本人に通知し,又は公表します。ただし,ご本人から直接書面で取得する場合には,あらかじめ明示します。
 
3.適正取得
 当組合は,個人情報を取得する際,適正かつ適法な手段で取得いたします。
 
4.安全管理措置
 当組合は,取扱う個人データ及び特定個人情報を利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つよう努め,また安全管理のために必要・適切な措置を講じ従業者及び委託先を適正に監督します。
 なお,個人データとは,保護法第16条第3項が規定する,個人情報データベース等(保護 法第16条第1項)を構成する個人情報をいい,以下も同様とします。
 
5.仮名加工情報及び匿名加工情報の取扱い
 当組合は,仮名加工情報(保護法第2条第5項)及び匿名加工情報(保護法第2条第6項)の取扱いに関しては,保護法・ガイドライン等に則して,安全管理に関する必要かつ適切な措置を講じます。
 
6.第三者提供の制限
 当組合は,法令により例外として扱われるべき場合を除き,あらかじめご本人の同意を得ることなく,個人データを第三者に提供しません。 また,当組合は,番号利用法第19条各号により例外として扱われるべき場合を除き,ご本人の同意の有無に関わらず,特定個人情報を第三者に提供しません。
 
7.機微(センシティブ)情報の取り扱い
 当組合は,ご本人の機微(センシティブ)情報(要配慮個人情報並びに労働組合への加盟,門地,本籍地,保健医療等に関する情報)については,法令等に基づく場合や業務遂行上必要な範囲においてご本人の同意をいただいた場合等を除き,取得・利用・第三者提供はいた しません。
 
8.開示・訂正・利用停止等
 当組合は,保有個人データ等につき,法令に基づきご本人からの開示・訂正・利用停止等に応じます。保有個人データとは,保護法第16条第4項に規定するデータをいいます。
 
9.苦情窓口
 当組合は,個人情報につき,ご本人からの質問・苦情に対し迅速かつ適切に取り組み,そのための内部体制の整備に努めます。
 
10.継続的改善
 当組合は,個人情報について,適正な内部監査を実施するなどして,本保護方針の継続的な改善に努めます。
 
以上 
 

個人情報保護法等に基づく公表事項等

個人情報保護法等に基づく公表事項等
 
 

お問い合わせ

お問い合わせ
 

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、こちらまでご連絡ください。
【個人情報取り扱い窓口】
大津松茂農業協同組合 本所/TEL.088-686-1106(代表) FAX.088-686-5940

   
CookieとWebビーコンの利用
当サイトでは、ご利用者様のアクセス情報を取得するために「Cookie」や「Webビーコン」といった技術を利用しております。これらにより取得した情報はいずれも個人を特定することはできません。
なお、当サイトを、お使いのブラウザーにおいてCookieを受け付けない設定や、画像を表示しない設定でご利用いただく場合、Webサイトで提供している機能の一部がご利用できない場合がございます。
 
Googleアナリティクスの利用について
当サイトでは、Googleアナリティクスを利用することがあります。GoogleアナリティクスはCookieを利用して当サイトへのアクセス情報を収集します。アクセス情報の収集及び利用方法については、Googleアナリティクスサービス利用規約及びGoogleプライバシーポリシーによって定められています。
詳細は以下のページをご参照ください。
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
<<大津松茂農業協同組合>> 〒772-0042 徳島県鳴門市大津町備前島字横丁ノ越297番地1 TEL:088-686-1106 FAX:088-686-5940